学年がひとつ上がるたびにクラスがえはかならずある。
今回はその事についてグチる。

中学3年になり、今年もクラスがえが行われました。
私のクラスは・・・友達が全くいないのです。
他のクラスには何人かずついるのに・・・
私は運悪く友達がいないクラスになってしまったのです。
知り合いが1、2人いたのでその子と仲良くなっていこうかな?と思ってました。この間まで。
でも、最近はなんかさけられているように感じています。
あんまり話さなくなったし、今日なんか一言も話していない。
しかもそのうちの一人、なんか私のこと嫌いになったっぽい。
まぁ、私もともといじめられっ子だから私のこと嫌いなやつがふえよーが無視すりゃあいいんですけど、
問題はクラスの中で私、一人ぼっちなんですよ。
授業と授業の間の休憩時間も弁当食ってる時も。
一人でいる事はもうなれたはずなんですけどやっぱりやなんですよ。
実は登校拒否したいって心の中から願ってるんですよ。
こんなことで登校拒否したいって願うのは変かな?わがままかな?
でも、私には耐えられません。
まだ4月。まだまだ学校生活はある。
これからがほんっと地獄だと思ってます。
登校拒否出来る子は羨ましいです。
私なんか母さんに「登校拒否したい」って言ったら殴られたし永遠と続く説教くらいましたよ。
しまいには「先生にあってくる」ですよ?
あったら問題大きくして最悪の場合いじめひどくなるのに。
実は私、小5からいじめずーっとあってるんです。
もっと酷いいじめ受けてる人この世にいっぱいいること知ってます(母さんの説教の中によくあるから)
でも、私にはこれだけでももう耐えられません。
死にたいとも思ってました。
今も時々思います。
明日もこんな思いをしながら学校に行きます。
ほんとは行きたくないの。あんな地獄の場なんて。
高校行きたくないな。どーせだったら学校行かないでずーっとバイトして金貯めて一人暮らししたいな。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索